私たちの体は食べたものから作られています。
バランスのとれた食事を1日に3食きちんととることで、健康なからだの土台となってくれます。
食生活をきちんと整えることが、生活習慣病を予防することに繋がります。
健康的な食事をしたいのに栄養バランスが偏りがちな食生活を送っている方は、どうしたらいいかわからないという方も少なくありません。
特に忙しい方などは、食事も丼物一つとか麺類などで済ませてしまうという方も多いです。
でもやはりそんな生活を送ると、栄養バランスが偏ってしまいます。
さらに高齢になると食べられる量も少なくなり、あっさりしたものを好むようになります。
そうなるとタンパク質とかエネルギーなどの体に必要な栄養が不足することになってしまいます。
栄養バランスで偏りのないメニューを食べるようにするには、主食と主菜と副菜を組み合わせて食べることが重要です。
主食はご飯とかパンとか麺など穀類を主な材料にしている料理で、炭水化物を多く含むものになります。
主菜は魚とか肉やたまご、大豆を主な材料にしたものです。
最後の副菜は、野菜とか芋や海藻などを主な材料にしているものになります。
自炊をする時間がないという方とか自炊が苦手という方は、毎食の食材セットなどがあるのでそういったものを注文してみるといいです。
主食と副菜がセットになっていればメニューを考える手間も省けますし、いくら忙しくても簡単に栄養のあるものを食べることができます。
時間がないからといって丼物で済ませたり外食続きになるとどうしても栄養が偏ってしまいますが、夕食が簡単に作れるセットなどを毎日頼んでおいたら買い物にいく手間もありません。
栄養士が栄養バランスの良いメニューを考え、材料も揃って届くので本当に便利です。
毎日忙しくて栄養バランスが偏ってしまってどうしたらいいか悩んでいるという方は、あらかじめ栄養バランスが考えられたメニューが作れるセットを注文すると良いです。
時間がある方は、主食と主菜と副菜を毎日組み合わせて食べることを意識して調理をすると良い生活を送ることができます。
よろしければこちらの記事もご覧ください。