カテゴリー: 未分類

  • ランチ難民を救え!

    朝から働いて、さて昼となりました。今日は何を食べようか、まずそこで引っ掛かってしまう人は多いのではないでしょうか?

    何を食べたいかが今一つハッキリしない。いろいろなメニューを頭の中で浮かべてみても、これだというものがでてきません。そんな状態ですが、仕方がないのでとりあえず職場近辺のいつもの店を巡ろうとします。なぜ巡るかといえば、どこも昼時は混んでいるからです。安いうまい定食屋など、ギュウギュウの相席にしたって暖簾の先には行列ができています。もうメニューなんてどうでもいいから、少しでも待たなくて済む店はないかと探している間にも、貴重な昼休みの時間は減っていき、空腹度は増すばかりです。

     

    じゃあコンビニエンスストアで買って社内で食べればいいやと向かうものの、そう時間もありません。仕方がないから、簡単なパンと飲み物だけ、カップ麺だけ。そんな食事になってしまうと、ランチの時間はただ何かを食べているだけ、で終わってしまいます。

     

    かといって、好きなメニューが決まっていて、運よくその店に滑りこむことができても、それが必ずしもいいとは限りません。塩分や脂分の高い料理を、ついつい食べてしまうのです。健康診断の結果から、気を付けなくちゃと分かっていても、つい近くの席の人が食べている唐揚げ定食に目が行ってしまいます。分かってはいるのですが